サイズW約45cm × H約45cm素 材綿100%生産国日本製ご注意頂きたい事■生地をとる場所により柄の見え方が異なります。
予めご了承下さい。
■クッション中材は別売りです。
デザイナー鈴木マサルMOOMIN TRIBUTE WORKSフィンランドで生まれた北欧を代表するキャラクター[ムーミントロール]とその仲間たち。
同じくフィンランドで生まれたブランド[マリメッコ]のデザイナーでもある鈴木マサル氏の手によって、原作の世界観を踏襲(とうしゅう)しながらも新たなムーミンの物語が紡ぎ出されています。
テキスタイルメーカー QUARTER REPORT社と、テキスタイルデザイナー鈴木マサル氏によるコラボレートプロジェクトです。
←クリックすると拡大画像がご覧いただけます。
ムーミンの世界観を楽しむ、クッションカバー。
MOOMIN TRIBUTE WORKS ムーミントリビュートワークスのテキスタイルを使用したクッションカバーです。
鈴木マサル氏の描く新たな「ムーミン」の物語がお部屋の窓辺を色鮮やかに彩ります。
今や北欧を代表するキャラクター「ムーミン」のテキスタイルは、優しいデザインでインテリアにも溶け込みます。
リビングでも子供部屋でも使える、それぞれのキャラクターの個性溢れる表情が楽しめるユニークなクッションカバーです。
※クッション中材は別売りです。
■MOOMIN TRIBUTE WORKSとはテキスタイルメーカーQUARTER REPORT社と、テキスタイルデザイナー鈴木マサル氏によるコラボレートプロジェクト。
ルーツに日本の美意識を持ちながら北欧の感性を愛する両者による、原作の世界観を踏襲しながらもオリジナルなストーリーが紡ぎ出された作品群をお楽しみください。
ムーミンの家にやって来たミイの兄弟たち。
彼女らに退屈という言葉は似合いません。
遊びが始まったら、もう誰にも止められない!ひとりぼっちの少年が、ムーミン谷の人々に励まされながら成長していく様子を温かく描いた絵本「さびしがりやのクニット」からクニットが勇気を出して家から旅立つ場面。
トーベヤンソンの緻密な世界感をテキスタイル的な解釈で再構築した柄です。
森はムーミンの物語の中で、つねに身近でありながらとても重要な存在でもあります。
森の中に入って遊んだり、隠れたり、休んだり、ボーッとしたり。
この生地はそんな彼らと森との、何となく寄り添った関係をテーマにしています。
ムーミン谷には不思議な植物がいっぱい。
勝手に生えているもの、みんなで植えたもの、大切に育てているものなど様々。
収穫して食べたり、かくれんぼして遊んだり、みんな共存しながら生活しているのですね。
Detail サイズは一般的で一番使いやすい45cm×45cm。
ソファサイドにもぴったりです。
ファスナーのツマミも引っ張りやすく邪魔にならないデザイン。
素材は肌触りの良い綿100%でしっかりとした生地。
さらに安心の日本製です。
カバーの隅には「TRIBUTE WORKS」のムーミンのタグが付いています。
Color Variation※生地をとる場所により柄の見え方が異なります。
またパソコンモニターの使用環境により実際の生地と見え方が異なる場合がございます。
予めご了承下さい。
クッション中材はこちらから クッション中材 45×45cm(ポリエステル圧縮) クッション中材 45×45cm(羽毛) クッション中材 60×60cm(ポリエステル圧縮) ムーミンクッションカバーシリーズ ムーミンクッションカバー 45×45(全9柄) ムーミンクッションカバー 45×45(全2柄) ムーミンクッションカバー 60×60(全11柄)